本文へスキップ

麹と割水。焼酎造りに大切な2つには、どういう種類があり、風味がどう違うのかがわかります。

おいしいお酒 メール メール

麹と割水

トップページ > 焼酎 > 麹と割水

焼酎に大切な要素、水と麹

おいしい焼酎 選び方

焼酎は、80%以上が水です。
焼酎を造るとき、水は醪(もろみ)作りの時と、できた醪に主原料を加えるときと2℃使います。
それにどの水を使うかは、焼酎の風味に大きく影響します。
その違いを知っておくだけで、焼酎の味わいも違ってきます。


仕込み水、割り水

焼酎造りでは、醪(もろみ)を造る「仕込み水」、原酒のアルコール度数調整に使う「割り水」があり、水が焼酎の味や風味に大きく影響します。
蔵元は、どういう水を使うかにこだわりますが、当然のことといえます。

焼酎には軟水が向いているといわれますが、麹(こうじ)はリン酸やカリウムなどのミネラル成分が必要となるので、硬水のほうが向いています。
多くの蔵元では地元の地下水を利用し、地域色を活かそうとしています。
最近日本でも使われ始めた、テロワールを重要視した焼酎造りになっています。

仕込み水から割り水まで同じ湧水を使う蔵元。
硬水系で仕込み、軟水で割り水をする蔵元と分かれているようですが、原材料と麹との相性を見て使う水を選んでいるようです。

おいしいお酒 区切り線

海洋深層水

水深200m以下の海洋深層水を割り水として使う焼酎があります。
海洋深層水はカルシウムやマグネシウムなどのミネラル成分が多く、「生命の水」とも呼ばれています。
ミネラルのまろやかさが味を引き立たせてくれます。


焼酎 種類



麹(こうじ)

焼酎 種類麹菌を繁殖させる原料によって、米に繁殖させたら米麹、麦なら麦麹、芋では芋麹と、それぞれ呼ばれます。

主材料にかかわらず、米麹が使われることが多かったのですが、主材料の風味や香りを活かすために、主材料と同じ麹を使って仕込む蔵元も増えているそうです。

麹菌には3種類あります。

黄麹

主に清酒造りに使われますが、明治末まで、本格焼酎は、泡盛以外は黄麹が使われていました。
扱いには少し手間がかかりますが、ソフトな味わいになるので、使われる焼酎もあるそうです。




黒麹

沖縄の風土に合わせた泡盛用の麹菌ですが、コクと深みが出るので、やがて九州へ、そして全国へ伝わり、
芋焼酎やほかの本格焼酎でも使われるようになりました。




白麹

黒麹菌の変種として白麹菌は生まれました。繁殖力が強く、作業効率が早くなるので、多く使われています。
淡麗で、すっきりした飲みやすい味わになるので、最近の好みと合い、焼酎ブームの一因となったともいわれています。


焼酎 種類 人気



焼酎 種類 選び方



焼酎 種類

日本のSAKE 和泉清は、厳選した日本酒・焼酎・国産ウイスキー・日本ワインなど、
“日本産”を中心に全国へお届け致します。


焼酎 種類

全国の酒蔵からまさに蔵出しの日本酒・焼酎を直送でご注文頂けるサイト。
焼酎の特集ページです。
日本酒 種類


焼酎 種類 選び方



醪(もろみ)

     焼酎 種類 焼酎 種類          

醪の仕込み方によって、できる焼酎の風味が変わります。
主原料と麹の量の割合、これを麹歩合といい、
主原料と麹、それらに対するの水の量、これを吸水歩合といいます。

麹歩合の割合が多過ぎると、糖化やアルコール発酵の割合が大きくなって、酸味が強くなったり、主原料の風味より麹の香味が勝ってしまったりすることがあります。

蔵内の温度や湿度によっても、発酵不足になったり、発酵が進みすぎてしまったりしますので、
管理には細心の注意が払われています。

醪の管理は、蔵元にとって、焼酎の味と香味を決める大切な作業になります。


おいしい焼酎 選び方


全国各地の「ご当地の美味しいお酒」と「ご当地自慢のグルメ」セット。
北海道から沖縄まで、「ワイン&チーズ」「日本酒&ふく」「芋焼酎&鶏炭火焼」など、
100セットを超えるランナップで、満足度120%!
お酒とグルメセット


全国の酒蔵からまさに蔵出しの日本酒を直送。日本酒・焼酎等に特化したECサイトです!




焼酎 種類 人気

うまいお酒の最高のベストパートーナー、おいしいグルメ
全国にはまだまだ知られていない隠れた“おいしさ”がいっぱい

隠れたグルメ

   
焼酎 種類 人気

  買うよりお得!浄水器レンタルシステム【美研-biken-】
ミネラルウォーターを買い続けたり、製品本体を購入するより経済的にお得!
カートリッジの交換 カートリッジ(フィルター)は交換時期に定期的に届き、しかも送料も無料!
浄水器レンタルシステム

TVCMでも評判のミラブルシャワーヘッドがキッチンに!

ミラブルキッチンの特徴 は、
・肌に優しい (日々の食器洗いでも手に潤いが)
・節水ができる(かなりの節水効果があります)
・洗い物が楽に(油汚れも水の力だけで分解するくらい洗浄力が高い)
・野菜も水洗いだけ(野菜の土汚れ、農薬の汚れが簡単に落ち、洗剤は必要ありません)
・ごはんがおいしく (ミラブルキッチンでご飯を炊くとお米が立ちます)

ミラブルキッチン包丁 選び方


Looopでんきの「スマートタイムONE」は、30分ごとに料金単価が変動。
料金価格が高い時間帯ではなく安い時間帯に家電を使うなど、
ご家庭の中で電気を使う時間帯をずらす 「ピークシフト」を行うことで、
節電を頑張らずに電気代を抑えることができます。
SDGs


焼酎 種類 人気